MENU

【朗報】ワイ、クラシックにハマる

サムネ 音楽鑑賞
  • URLをコピーしました!
1: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:17:20 ID:UKv

ビゼー好きなんじゃ

2: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:17:56 ID:e51

カルメン良いよな

4: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:18:11 ID:UKv

>>2
ねー
知ってる曲ばっかてビビった
すごいな

3: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:17:59 ID:vqr

クジラックスに見えたわ

5: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:18:26 ID:UKv

>>3
胸糞系は嫌いンゴ!

6: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:19:07 ID:mXx

ファランドールすこ

7: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:19:49 ID:UKv

>>6
すまん詳しくないから知らないわ…

9: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:21:38 ID:e51

>>7
アルルの女って言えばわかるんやないか?

11: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:21:58 ID:UKv

>>9
たーたーたー!たらったらったらー
ってやつかそれなら知ってる

8: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:21:05 ID:x0Q

次はヨハン・シュトラウスやな

10: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:21:52 ID:4b0

チャイコフスキーもエエゾ

12: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:22:14 ID:UKv

>>10
チャイコフスキー知ってる!
くるみ割り人形の人

18: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:25:21 ID:4b0

>>12
悲愴はベートーベンもいいがチャイコフスキーもなかなかや
題名わすれたが スケールでかくて 映画音楽みたいにカッコええ

23: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:28:31 ID:UKv

>>18
詳しくないけど悲壮っていう曲名でベートーヴェンとチャイコフスキー二人がだしてるのかな?
個人的な意見はクラシックの作曲家はいろいろ悩みすぎや
天才ゆえの悩みなんかな

29: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:31:02 ID:4b0

>>23
悩みを作曲という表現でなんとかして生きていけるという面もあるかも

30: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:32:55 ID:UKv

>>29
なるほど確かに表現できるのも才能だもんね
ワイはキチゲ開放くらいしかないわ

13: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:23:05 ID:zFf

らららクラシックとか見るともっとハマれるで

14: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:23:49 ID:UKv

>>13
まじか 今深夜ドラマ?のマエストロみてるんや

15: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:23:57 ID:8iq

なんの楽器が好きなんや
ワイはバイオリン

16: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:25:10 ID:UKv

>>15
よく分からんからピアノ!
ショパンがピアノすごいらしいから気になってる
なんでも好きやで

17: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:25:13 ID:0cu

愛の挨拶が今のところワイの中での最高曲
穏やかな陽の光の中でなんでもないただの挨拶という感がいい

19: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:26:46 ID:UKv

キャサリンっていうps3のゲームやって
作中のbgmがクラシックのアレンジでそこからハマったんや
だからベートーヴェンのシンフォニー5の3番目の曲好き

22: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:27:52 ID:0cu

これや

何気ない挨拶とちょっとしたモヤモヤがあっていい

32: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:36:46 ID:UKv

>>22
これ聞いたことある!
そういう言われると愛って感じするなぁ
感想としてサイコパスな人の隠した歪んだ愛を感じる
よくわからんが

25: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:28:46 ID:zFf

クラシックがBGMだったのがハマるきっかけってええな
ワイもウルトラセブンの最終回でシューマンのピアノ協奏曲流す演出に痺れたわ

32: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:36:46 ID:UKv

>>25
著作権ないからよく使われるよね
ワイは「虐殺器官」のpvで流れるピアノの曲すき!

26: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:29:17 ID:wgP

ヴァイオリン一本で弾くやつ聞いて感動したわ

27: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:30:25 ID:UKv

みんな詳しいなきっかけなんなの?
クラシックって金持ちのおじさんの趣味ってイメージ強い

28: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:30:42 ID:8iq

バイオリンはほんとカッコいい
耳だけじゃなくパフォーマンスを目で見ても楽しめる

31: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:33:59 ID:vDB

>>28
バイオリンはハイフェッツおじさんくらいしか知らないンゴ

33: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:38:48 ID:UKv

いまはパソコンがあって自分の作りたい曲は
作って「違うなぁ」と思ったらマウスかちかちで新しい音源追加できたりするけど
当時はそんなものないから全部頭で作ったんだなぁ
そう思うと天才としか言えん…

34: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:39:58 ID:zFf

>>33
ベートーベンとか耳聞こえないのに曲作ったもんなぁ

35: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:40:44 ID:UKv

>>34
嘘やろ
口だけなら「耳聞こえないんや」って誰でも言えるし
ほんま?
なろうやん

38: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:42:49 ID:vDB

>>35
ベートーベンが聴覚障害患って中年以降は全聾だったのは有名な話やで
耳全く聞こえてないから自分の曲を自分で指揮してても曲を弾き終えたの気付かなかったとかエピソードたくさんある

41: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:44:37 ID:UKv

>>38
ベートーヴェン「なんかやっちゃいました?^^;」ポリポリ

有名なんか……恥ずい

37: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:42:24 ID:4b0

>>33
パガニーニの映画みたけどバイオリンの鬼才やがかなり荒れた生活してたわ

45: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:46:31 ID:UKv

>>37
そういう荒れた生活というか殺伐とした心から爆発的な感情?というのかな
そういうものが音楽になるんやね

39: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:43:36 ID:UKv

クラシックに興味あるって友達に言ったら
クラシック詳しい友達がいろいろCD貸してくれてありがたい
最近はベートーヴェンの第九(世間一番的に第九で通じるらしい)聞いた
第九はなんか12月のイメージがある

46: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:47:41 ID:BYM

>>39
そら年末ぜったいやるやつやからなあ
なんかもう風習やろあれ

ワイはオーソドックスにラヴェルとドボルザーク好き

50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:49:52 ID:UKv

>>46
ドヴォルザーク知ってる!新世界より!
あれ好き!
キクトキリッとなれる

40: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:44:30 ID:e51

年末に第九を聴くのは日本だけやぞ

45: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:46:31 ID:UKv

>>40
ググったら年末に第九聞くんやね
だから12月のイメージあるのか
聴き終わったあとがんばろう!って思う

42: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:46:11 ID:jjH

バッハならグールド

49: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:49:07 ID:vDB

>>42

J民はグールド好き多そう

56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:55:02 ID:jjH

>>49
グールド嫌いなヤツはアンチ鼻歌か鼻歌絶対許さないマンくらいやろな

66: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:58:00 ID:4b0

>>49
グールドて低い椅子でピアノ演奏する人?

69: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:00:07 ID:vDB

>>66
そう
折りたたみ椅子を持参したり鼻歌歌ったり美少年だったのに引きこもったりの変人おじさん

50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:49:52 ID:UKv

>>42
作曲家はバッハで指揮してるのはグールドって人ってことなんかな
指揮でそんなに変わるもんなん?
聴き比べすると違うんかな

56: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:55:02 ID:jjH

>>50
グレン・グールドはピアニストやで

59: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:55:31 ID:UKv

>>56
ありがとう
無知ではずいわ

44: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:46:24 ID:BYM

のだめで知ったやつも多いわ

アレンジ系好きならエキセントリックオペラもエエけどな

50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:49:52 ID:UKv

>>44
ベートーヴェンのシンフォニー5の5番目の曲のだめのテーマ曲だよね

48: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:48:25 ID:4b0

>>44
オペラ座の怪人の映画 よかった 映画館で観たかったわ

50: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:49:52 ID:UKv

>>48
オペラ座の怪人大好き
リメイク版だけど

47: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:47:58 ID:zeV

クラシックは聞きづらい曲多いねんな…

52: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:51:39 ID:zFf

のだめのテーマはベト7やろ

55: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:53:07 ID:UKv

>>52
アルバム見直したら
Beethoven Symphony ♯5♯7って書いてあった
Carlos kleiberって人のアルバム

61: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:55:50 ID:vDB

>>55
クライバーは指揮者のことを知りたいって人におすすめやで
見ててとにかく楽しい

64: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:56:48 ID:UKv

>>61
手拍子草
ええの?怒られそう
すぐ動画出せるところすごいな
ありがとう!

54: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:52:25 ID:BYM

のだめはラプソディーインブルーやろ
テーマってかオープニングやけど

57: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:55:06 ID:UKv

みんなすごいなぁ
あんまり外で「クラシック好きなんだ」って言えない
「ブルックナー好きなんだ」とか言われても「え、う、うん良いよね~(詳しく知らん)」ってなるし

62: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:55:58 ID:BYM

>>57
そこはメジャーな名前や曲出さんとしゃーない

58: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:55:26 ID:AEJ

クジラックスにハマったって?

60: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)11:55:48 ID:UKv

>>58
ちゃうで!!!!
クラシック!!
音楽!!

73: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:06:23 ID:UKv

ベートーヴェン:交響曲♯5 ハ短調、Op.67「運命」-3

ってのがあって
これって
作曲家はベートーヴェンで、そのベートーヴェンが5番目に作った交響曲(なんかたくさん演奏するやつ)のハ短調っていう曲調の「運命」っていう曲名で
その「運命」のアルバムの3番目の曲ってことでええんか?
op67がよく分からん

74: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:08:01 ID:UKv

詳しくないけど
この曲を紹介するときって
「ベートーヴェンの交響曲♯5 ハ短調、Op.67「運命」-3がさぁw」とか言わんよな
「ベートーヴェンの運命の3番目がさぁ」でいいんだよね

76: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:09:45 ID:vDB

>>74
3番目というか第3楽章な
一つの曲の中で3つとか4つに分かれてるんよ。アルバムとかいうイメージとはちょっと違う。全部まとめて1曲
opっていうのは作品番号のことでベートベンの作品群の中で67番と付けられた曲って意味

79: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:12:41 ID:UKv

>>76
わかりやすい!
やばいな、ワイも誰かにこれ教えたい

77: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:11:53 ID:4b0

>>76
さんがつ opの意味しらんかったわ

82: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:14:44 ID:vDB

>>77
作曲家によって作品番号変わるから面白いで
バッハはBWV、モーツァルトはKとか
作曲家が自分で番号つけてる場合もあれば後世の研究者が作られた順番を推測してつけてる場合もある

モーツァルトなんかは研修が進められるごとに「いやこの曲のほうが先に作られたんじゃね?」ってなってコロコロ番号変わってる

85: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:22:17 ID:FSn

ベートーヴェンに興味があるけどまず何を聞けばいいんや?

86: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:23:13 ID:vDB

>>85
ピアノソナタか交響曲でええんやない?
ピアノソナタなら月光、熱情、テンペスト、悲愴とか
交響曲なら5番(運命)、7番、9番あたりから

87: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:26:01 ID:FSn

>>86
ありがとう早速聴いてみます

94: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:36:15 ID:vDB

>>87
クラシックの曲って全部聴こうとすると長いから有名どころのさわりだけ聴いてみて興味があったら全部聴けばええと思う

交響曲第5番「運命」

交響曲第7番

ピアノソナタ第14番「月光」

88: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:27:41 ID:4b0

>>85
ワイはピアノがすきやから悲愴の第二楽章か月光がすこ
しずかな感じや

93: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:35:39 ID:bWN

ベートーベンのバイオリンソナタすこ

95: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/13(土)12:36:30 ID:AwU

大体のクラシックは

「コナンのやつ(月光)」
「掃除の時間(子犬のワルツ)」
「年末の(第九)」
みたいなほうがよっぽど通じる

1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555121840/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次