MENU

【悲報】ワイ君、興味本位でバイオリン買うも押さえる指を覚えられない

サムネ ヴァイオリン
  • URLをコピーしました!
1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:06:38 ID:cY6

コツとか教えてクレメンス…

2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:06:50 ID:pkB

わいやんけ!

3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:07:07 ID:cY6

>>2
仲間やん

4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:07:47 ID:LOW

まずは簡単なEmコードから押さえてみよう

5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:08:19 ID:cY6

>>4
EMコードの解説オナシャス

6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:08:50 ID:PXa

ギターがいかに簡単な楽器かわかる

7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:09:36 ID:cY6

>>6
ワイギターと同じかと思って購入した愚か者だで

8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:10:13 ID:cY6

教室行くしかないんか

9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:11:27 ID:pkB

教室行ってもこんなのもわからんのかゴミがと煽られるのがオチ

10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:11:41 ID:cY6

>>9
マジ?

12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:11:58 ID:YKu

独学である程度弾けるようになれる

と思ってんなら大間違い

13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:12:28 ID:cY6

>>12
ワイ大間違いやったわ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:17:39 ID:LOW

何がそんなに難しいん?
フレットレスだから?

16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:18:40 ID:cY6

>>14
A弦弾こうとするとほかの弦も弾いて舞うんや

15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:18:29 ID:f0Z

押さえるところがわからないの?

17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:18:53 ID:cY6

>>15
それもある

18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:21:14 ID:cY6

やっぱ教室行って積み重ねが必要なんか

19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:25:19 ID:LOW

それって教室行く以前の問題じゃね?

20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:25:47 ID:cY6

>>19
脳からしてダメなレベルなんか?

21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:26:41 ID:LbL

何百時間くらい練習したの?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:27:36 ID:cY6

>>21
言い忘れっとったわ届いて一日ィ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:29:27 ID:LbL

>>22
とりあえずバイオリン挟んでいられなくなるまで練習しろ

25: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:29:56 ID:cY6

>>24
わっかたやで試合は始まったばっかりってことやな

23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:27:46 ID:Vld

ギターとヴァイオリンの難易度か

26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:30:08 ID:LOW

教室行っても結局音程とか右手のコントロールに関してはどんだけ個人練習したかじゃね?
多分バイオリンが難しいって言うのは細かいニュアンスの出し方にある希ガス

27: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:31:15 ID:cY6

>>26
個人練習か

28: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:31:49 ID:WjJ

ギターやってるけど始めたての頃は押さえる指(コード)弾けるようになるの数日じゃ無理だったわ
手も動かんし形もややこしいで諦めようと思った

29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:32:27 ID:cY6

>>28
ギター始めてから何日が経過してるん?

32: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:33:47 ID:WjJ

年数だけで言えばもう五年?たまに弾く程度でもう教室にも通ってないからマジ下手くそだけど

33: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:34:38 ID:cY6

>>32
はえ^~すっごいながい

30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:32:27 ID:LbL

脳も神経も筋肉もバイオリンを弾くためにはできていない
それを稽古で無理矢理改造しなきゃどうにもならないぞ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:33:01 ID:cY6

>>30
積み重ねってことやな

35: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:37:57 ID:LOW

バイオリンでカノン完コピするのと、ギターでカノンロック完コピするのってどっちのが難しいん?

36: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:38:20 ID:cY6

ワイも気になる

34: 名無しさん@おーぷん 2017/02/17(金)19:35:17 ID:cY6

皆アドバイスくれてほんま感謝やで

1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487325998/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次