MENU

交響曲の名曲で打線組んだwwwwwwww

サムネ 交響曲
  • URLをコピーしました!
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:50:53 ID:8xZ

1(遊)プロコフィエフ:古典交響曲ニ長調
2(右)ハイドン:交響曲第88番ト長調
3(三)マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調
4(一)ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」変ホ長調
5(捕)ブルックナー:交響曲第8番ハ短調
6(左)モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」ハ長調
7(中)ブラームス:交響曲第1番ハ短調
8(二)シベリウス:交響曲第5番変ホ長調
9(投)チャイコフスキー交響曲第4番ヘ短調

中継ぎ フランク:交響曲ニ短調
抑え  ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調

なお他にも選びたい選手は山のようにいる模様

2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:51:46 ID:I2y

じゃあ2軍と特別編成も作るんだよ、あくしろよ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:52:59 ID:8xZ

≫2おお!うれしい反応やで!作るやで!

5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:53:55 ID:Axx

マーラーは2番、ショスタコは4番か11番選手の方がええやろ
両方5番は打率ほど打たんイメージや

6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:54:20 ID:I2y

ついでに各曲の一番気に入ってる指揮者の録音版も書いとくんだよ、あくしろよ
複数でもええぞ(ええぞ)

7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:54:52 ID:CtE

せめてその曲演奏した動画リンクくらいはってくれんと

8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:55:35 ID:5Vm

田園が入ってないやん!
華麗な守備を見せる田園くんを見たかったの!

9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:57:41 ID:8xZ

おお!こんなに興味持ってくれる人がいるのか!(驚愕)
2軍作ってたけどまずは一軍の紹介をしていくやで
書きためてないから遅くなるけど待っててほしいやで

≫8ベートーヴェンは下手すると9曲全部入れることになるから今回は泣く泣くの選択やで

10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:01:10 ID:E36

何だその安価(驚愕)

11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:01:38 ID:2L9

見栄えだけのチームでも盛り上がる交響曲打線は一人ひとりが強すぎるからね
しょうがないね

12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:01:51 ID:jHm

1(遊)プロコフィエフ:古典交響曲ニ長調
20世紀の生んだ傑作交響曲や。ハイドンがもし現代に生きていたら
こんな曲を書いたんちゃうかという発想から生まれた曲やで
全楽章聴いても20分くらいやから忙しいJ民の強い見方や!
この曲は現代の巨匠ゲルギエフの演奏がワイは好きやで

ちなこの演奏はジュリー二やで

13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:07:03 ID:2L9

いいゾ~ハゲ
お前のロメオとジュリエットも束の間の幻影も最高や

14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:07:20 ID:jHm

2(右)ハイドン:交響曲第88番ト長調
正直ワイの趣味でいれた曲やから賛否両論はあると思うやで
ただ、この曲は交響曲の歴史を語る中で不可欠な曲や
「交響曲の父」ハイドンが己のスタイルを確立させた時期の曲で
現代でも人気が高いんや。特に4楽章の洗練はぜひとも聴いてほしいやで
ワイが一番好きな演奏はヨッフム/ベルリンフィルの演奏や
是非CDショップで手に取ってほしいやで

演奏はバーンスタイン/ウィーンフィル

17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:21:46 ID:E36

>>14
このバーンスタインって人顔だけで指揮する人やろ

22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:26:50 ID:jHm

>>17

全部の曲を顔でするわけやないけど、この演奏のアンコールでは有名な顔指揮が見れるで
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:13:44 ID:jHm

3(三)マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調
(*^○^*)この曲はつかみどころのないマーラーの曲の中では聴きやすい曲なんだ
特に4楽章のアダージェットが有名やで。なお、全部聴くと長すぎるので4楽章、5楽章聴くだけでおなか一杯や
ワイの好きな演奏はバーンスタイン/ウィーンフィルやで

動画はアバド/ルツェルンや。えげつない名演やから1回聴いてみてほしいやで

16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:18:02 ID:jHm

4(一)ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」変ホ長調
4番は当然ベートーヴェンやけども問題はどの曲にするかやったんや
個人的には田園も大好きやけどもベートーヴェンさん本人のこの言葉が決めてやったわ
1817年、「自作でどれが1番出来がいいと思いますか」という詩人クリストフ・クフナー(ドイツ語版)の質問に対し、
ベートーヴェンは即座に「エロイカ」と答え、「第5交響曲(運命)かと思いました」と言う言葉に対しても
「いいえ、いいえ、エロイカです!」と否定している。

一番好きな演奏はセル/クリーヴランドやで。これはゆるぎないんや。

演奏は今をときめくティーレマンや

18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:23:52 ID:2L9

エロイカ好き

21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:26:21 ID:jHm

>>18

エロイカええよな。わいも好きな曲や
19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:24:08 ID:jHm

5(捕)ブルックナー:交響曲第8番ハ短調
(*^○^*)長いんだ!
交響曲というジャンルの最高傑作とまで言われる名曲中の名曲や
クラシックを普段聴かへんJ民は誰それ状態やと思うが
クラシック好きにはたまらん作曲家なんや
正直ワイはこの曲の4楽章のコーダさえ聴けたら充分や

この曲はホーレンシュタイン/LPOの録音が大好きや

演奏はカラヤン/ウィーンフィルやね

25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:34:01 ID:2L9

ブルックナーは交響曲第9が好き

27: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:36:40 ID:jHm

>>25

ブル9の3楽章はとても人間が作った音楽とは思えんよな。4楽章が作れなかったのも納得や
26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:34:23 ID:jHm

6(左)モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」ハ長調
わずか数日のうちに天才モーツァルトが完成させた傑作や。
対位法が駆使された4楽章が聴きどころやな。
単純に言うと4つのメロディーで曲が作られていくんやけど
最後にその4つが同時に響く瞬間があるんや。
わいはそこで神がみえるんや(恍惚)

お気に入りの演奏はこれまたヨッフムやな(オケを忘れるクズ)

ここでは、現在のNHK交響楽団の首席指揮者のパーヴォ・ヤルヴィの演奏で聴いてもらうやで

28: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:40:08 ID:2L9

作曲モンスターモーツァルト
早死にしなかったらどんだけ恐ろしいことになってた事やら
アイディアはすぐ出るしすぐ曲はできるしほんま化けモンやで

30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:44:42 ID:jHm

>>28

交響曲、室内楽、協奏曲、歌曲、オペラとすべてのジャンルで傑作をのこしてるからホンマ頭おかしい。
しかもマジで実在してた人間やから余計恐ろしいww
32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:49:19 ID:2L9

>>30
大昔にビートルズがホワイトアルバムを出した時モーツァルト的なジャンルとか言われたらしいんや
よく考えたらあれが全部ヒット曲になっているのがモーツァルトなんやなと思うと…
あいつレクイエムの話以前に悪魔と契約したとか言われないほうがおかしいんや…

29: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:42:38 ID:jHm

7(中)ブラームス:交響曲第1番ハ短調
疲れてきたががんばるで。みんなの秋の夜長に少しでも芸術に触れる時間を作りたいんや!
作るのに20年かかったとんでも交響曲や。
ベートーヴェン先輩のプレッシャーがあるからしょうがないよ(しょうがないよ)
この曲は構成力が半端やないんや。無駄な音が一切ない完璧な交響曲や。
4楽章のトロンボーンのコラールでみんな泣く(泣く)

ジュリーニ/ウイーンフィルの演奏が実はめちゃめちゃええんや。
わいのお気に入りやで。

驚くなかれこの小澤の演奏は超名演

31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:46:31 ID:2L9

集中して書いたのが最後の5年
5年
他に集中してた時期も入れたら…

33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:51:20 ID:jHm

8(二)シベリウス:交響曲第5番変ホ長調
実は一番思い入れのある曲や。この曲は絶対感動するからぜひ聴いてほしい。
冒頭の朗々たるホルン、一楽章の輝かしいコーダ、2楽章の静謐、3楽章の自然賛歌
シベリウスの生への感動が込められた傑作中の傑作や
正直わいはこの曲が20世紀の交響曲の最高傑作やと思てる
シベリウスはこの曲のフィナーレにこんな言葉を残してるんや
この言葉を知ってこの曲を聴くとさらに深みがますやで

なお、ワイの好きな演奏はコリン・デイヴィス/LSOの晩年の演奏や

これはカラヤンやな

34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:53:21 ID:jHm

>>33

シベリウスが残した言葉はこれやな

今日11時の10分前に16羽の白鳥を見た。人生最大の感動のひとつだ! 神よ、なんという美しさ! 白鳥達は長い間、私の頭上を旋回していた。そして輝く銀のリボンのように、太陽の光の霞の中へ消えていった。
 声は鶴のような木管楽器の類だが、トレモロがない。まぎれもなくサリュソフォンの音色だが、白鳥の声はトランペットに近い。小さな子供の泣き声を思い起こさせる低い繰り返し。自然の神秘と人生の憂愁! 第5交響曲のフィナーレのテーマ、トランペットのレガート……。
 これは長い間、真の感動から遠ざかっていた私に起こるべきものであった。こうして今日、私は聖なる殿堂にいるのだ。

35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:56:55 ID:2L9

8番が非公式に完成したり燃やしたり行方不明になったり発見されたりする人
第2好きです(小声)

38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:00:40 ID:jHm

>>35

結局8番はあったんですかねぇ?交響詩に逃げるおじさんやから真相は闇の中
2番もすきやで!わいは変化球やけどモントゥーとシカゴ(やったかな?)の演奏が好きや
39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:03:05 ID:2L9

>>38
何年か前に第8のスケッチが発見されたとか言ってたで
本物?さぁ…

ワイはEMIあたりからでてたやつ、たしかカラヤン(うろ覚え)

36: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:58:10 ID:jHm

9(投)チャイコフスキー交響曲第4番ヘ短調
(*^○^*)あんまり思い入れはないんだ!
実はチャイコの交響曲はあんまり聴かへんからそんなに知識はないんや
ワイはゲルギエフの演奏がすきやで!

とりあえず、1楽章と4楽章をきけばいいじゃん(いいじゃん)

ちょうどゲルギエフの演奏があったやで

37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:00:01 ID:2L9

チャイコフスキーはバレエと1812があるから(震え声)

40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:05:53 ID:jHm

中継ぎ フランク:交響曲ニ短調
ここにきて初のフランスの作曲家の登場や
この曲は循環形式っていって一回出てきた主題を何回も使う技法で書かれてるんや
3楽章構成で聴きやすいし、この曲を聴いたら通ぶれるというなかなかええ曲や
もちろん、歴史的にみてもフランス音楽界の交響曲の金字塔として重要な曲やね

デュトワ/モントリオールがお気に入りやで

小澤の演奏で紹介やで

41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:07:43 ID:2L9

この人だけちょっとわからないですね(困惑)

43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:11:12 ID:jHm

>>41

フランクはこの曲とヴァイオリンソナタが有名や。もし聴いたことなかったら聴いてほしいやで
45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:12:41 ID:2L9

>>43
はぇ~ヴァイオリンソナタか、ちょいと聞いてみるか

48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:14:30 ID:jHm

>>45

室内楽嫌いやったけどフランクのやつはかなり聴きごたえがあってよかったやで
そこからワイも室内楽聴くようになったんや。なんといってもエロい!
42: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:09:32 ID:jHm

抑え ショスタコーヴィチ:交響曲第5番ニ短調
やっとラスト…長かった…
ショスタコはあんまり好きじゃないという…
この曲の4楽章はきっと聴いたことがあるはず
とっつきやすさも含めて抑えとしたやで

わいはベタやけどバーンスタイン/ニューヨークフィルがお気に入り

なかなか興味深いショルティの演奏があったからのせておく

44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:11:23 ID:2L9

オーケストラを全くしらない人にオーケストラをわからせる最もオーケストラ的な第4楽章好き

46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:13:12 ID:jHm

以上で終了や。見てくれてる人が少なかったけどワイは楽しかったやで
またしっかり準備して他の打線も作りたいやで!

質問あれば亀レスなるかもしれんが受け付けるやでー

47: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:14:21 ID:2L9

面白かったで
2軍と特別編成チーム待ってるで

49: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:16:07 ID:jHm

>>47

(*^○^*)ありがとうなんだ!
初めてのスレたてやったけどこれで勝手がわかったからまた2軍やら協奏曲編やらがんばろうと思うやで
51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:03:07 ID:Xtw

ドヴォルザークがいない。訴訟

52: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:05:08 ID:SOO

ベートーヴェンの8番がない、やりなおし

53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/24(土)16:46:20 ID:fiJ

良く考えてるな。
あれこれ言う人がいても、バランスを考えるとこんなところに落ち着くかな。
好き嫌いを抜きにすると、チャイコは入れざるを得ないんだろうな。個人的には抜いても良いけど。
でチャイコかシベリウスかフランクの代わりにシューベルトかシューマンも入れて欲しいが。
ま、ブルックナーの8番がベートーベンの次に入っているから他のことは大抵許せる。
モーツアルトがジュピターなら、ハイドンは104番のロンドンだろ、とは思うが。

1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474469453/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次