1: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:37:43 ID:JGm
これよりぶっ飛んだクラシック曲ないやろ
指揮者のソロ曲「ノスタルジー」
舞台にあるのは7台の譜面台のみ。
指揮者はその前を行き来し、それぞれの楽譜の指示にしたがってパフォーマンスを行う。
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:38:15 ID:JGm
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:38:49 ID:LqH
クラッシックやないけど
4:33みたいやな
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:39:31 ID:JGm
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:41:01 ID:3Pk
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:41:38 ID:0Mz
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:42:23 ID:3Pk
こいつ一つ一つの所作に理由付きで説明できんのか
絶対ノリでやってるやろ
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:42:33 ID:JGm
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:42:40 ID:pnR
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:43:29 ID:JGm
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:45:08 ID:pnR
>>12
ワイが知ったのは題名のない音楽会だけどトリビアでも紹介されてたんやね
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:44:12 ID:JGm
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:44:50 ID:JGm
>>13
「100台のメトロノームのための作品」
それぞれテンポの違うメトロノームを同時に鳴らし、終わるまで聴く、ただそれだけの曲。
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:45:05 ID:UBh
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:44:48 ID:acI
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:47:05 ID:UBh
ティンパニと吹奏楽のための協奏曲
やっぱこれちゃうか
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:47:44 ID:BdH
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:48:05 ID:JGm
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:49:31 ID:JGm
>>20
頭突っ込んだ後ひそかに変顔してそう
少なくともワイはやる
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:47:21 ID:JGm
「ヘリコプターカルテット」
シュトックハウゼンが書いた弦楽四重奏曲。
それぞれ一台ずつヘリに乗り込み、その中で各々が演奏。
ヘリはコンサートホールの周りを旋回し、音声と映像を中継でホールに届ける。
~作曲経緯~
四重奏団「ワイらのために弦楽四重奏曲書いてや。」
シュ「そんな伝統的な編成、伝統的な形式の曲なんぞ今更興味ないから嫌や。」
シュ「(睡眠中)ん、なんやこの夢、奏者がそれぞれヘリに乗って回っとる…変な夢…」
シュ「(…ガバッ!)これや!!」
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:47:40 ID:JGm
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:50:31 ID:JGm
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:51:03 ID:bgq
他と比べると地味やけどタイプライターが好きや
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:51:51 ID:JGm
>>27
これはなんか普通に好きで聴いてるわ
異端児なの忘れてた
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:52:51 ID:BdH
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:53:20 ID:JGm
ルロイ・アンダーソン プリンク・プレンク・プランク
これは革新的だけどフツーにいい曲や
メロディすき
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:55:13 ID:bgq
>>30
ずっとピチカート奏法?の曲なんか
可愛いなこの曲
36: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:56:00 ID:JGm
>>34
せやで
コンサート行った時にアンコールで演奏してくれたんや
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:53:24 ID:bLb
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:54:07 ID:JGm
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:55:28 ID:JGm
37: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:56:47 ID:JGm
38: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:58:37 ID:bgq
39: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)23:58:52 ID:pnR
チャイコフスキー 1812年
大砲ぶっぱする有名なやつ
大砲さんの出番は10:45あたりから
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:00:34 ID:2Ni
>>39
これ吹奏楽部で演奏したわ
もちろん大砲の代わりに大太鼓使ったけども
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:00:06 ID:kpl
前にらららクラシックで何もしない曲とかメトロノームを止まるまで動かす曲とかやってたけどもはや大喜利やろ
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:01:17 ID:2Ni
43: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:01:18 ID:WBE
スティーヴ・ライヒ クラッピング・ミュージック
ライヒが奏ででくれたのを聞きに行った
45: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:03:13 ID:2Ni
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:04:01 ID:2Ni
マウリシオ・カーゲル Two-Man Orchestra
やっぱりこれが一番意味わからんわ
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:06:06 ID:w20
>>46
リゲティ ル・グラン・マカーブル
イッチの動画見てたらおすす目に出てきた曲
不思議な曲や
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:07:55 ID:2Ni
>>47
なんやこれ怖いな
観客は本心から来たいと思ったんかね
無駄に美脚でむかつく
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:08:01 ID:2Ni
50: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)00:11:02 ID:jxU
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/05(火)01:03:12 ID:jxU
ルールに従ってしか生きることのできない人間の愚かさよ
1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609771063/
コメント