1: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:43:18 ID:O8O
1中 「モルダウ」 (スメタナ)
2遊 「メヌエット」 (ボッケリーニ)
3右 「クシコス・ポスト」 (ネッケ)
4左 「天国と地獄」 (オッフェンバック)
5一 「ジュピター(木星)」 (ホルスト)
6三 「スケーターズ・ワルツ」(ワルトトイフェル)
7二 「ガヴォット」 (ゴセック)
8捕 「乙女の祈り」 (バダジェフスカ)
9投 「カノン」 (パッヘルベル)
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:43:33 ID:O8O
選考基準は「日本での一般層への曲の知名度」や
簡単に紹介してくやで
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:43:43 ID:6PZ
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:44:04 ID:1zN
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:43:46 ID:O8O
1中「モルダウ」(スメタナ)
1824-1884、チェコの作曲家・指揮者・ピアニスト
チェコ音楽の祖としてあまりに多数の曲を作曲しているが、
日本の一般層への知名度では「モルダウ」一択だろう
(有名なフレーズは1分3秒から)
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:44:54 ID:1zN
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:44:21 ID:O8O
2遊 「メヌエット」(ボッケリーニ)
1743-1805、イタリアの作曲家・チェリスト
弦楽曲を多数作曲し、中でも室内楽においては音楽史に残る功績を誇る
曲名と作曲家名ではピンと来ないと思うが、小学生の頃などに誰もが聴いたことあるはず
正式名称は「弦楽五重奏曲ホ長調G275 第3楽章」
48: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:54:59 ID:Tbl
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:44:50 ID:UB9
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:45:39 ID:O8O
>>7
ベルガマスク組曲の「月の光」やなそれは
「亜麻色の髪の乙女」とか「喜びの島」とか色々あるぞ
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:45:45 ID:O8O
3右 「クシコス・ポスト」(ネッケ)
1850-1912、ドイツの作曲家
生涯に約300曲作曲しているが、母国のドイツですら「クシコス・ポスト」以外の知名度は低い
運動会で超定番の「クシコス・ポスト」は、「郵便馬車」の意
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:46:41 ID:1zN
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:46:56 ID:aev
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:46:57 ID:O8O
4左 「天国と地獄」(オッフェンバック)
1819-1880、プロイセンの作曲家・チェリスト
オペレッタを多数手がける
運動会で超定番の「天国と地獄」は、オペレッタ「天国と地獄」の序曲
(有名なフレーズは7分15秒から)
68: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:00:02 ID:Tbl
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:47:03 ID:Khg
ムソルグスキーも展覧会の絵だけの一発屋やろ
禿山は知名度低いし
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:48:42 ID:O8O
>>15
逆に一般層がどこまで展覧会の絵を認知しとるかやな
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:49:13 ID:Khg
>>19
「プロムナード」「キエフの門」は聴いたことは絶対あるやろ
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:53:48 ID:uRz
>>15
ムソルグスキーは展覧会の絵ですらラヴェルに編曲されるまでほぼ認知されてなかったからな
今でもピアノ曲って知らん人多いし
一発屋とも言えるかどうか
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:47:10 ID:K8M
メンデルスゾーンとか結婚式の曲しか知らんから一発屋やと思ってたわ
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:48:09 ID:23j
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:49:04 ID:K8M
>>18
はえー、すっごい
伊達にロマン派の一端担ってないわね
180: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:53:19 ID:ZSn
>>16
メンデルスゾーンは春の歌と交響曲4番イタリアもかなり知名度高い
あとバッハ再評価のきっかけを作った人でもあるから偉大や
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:47:55 ID:O8O
5一 「ジュピター(木星)」(ホルスト)
1874-1934、イギリスの作曲家
あらゆるジャンルの曲を作っているが、中でも合唱曲が多い
「ジュピター(木星)」は管弦楽のための組曲『惑星』の第4曲
(有名なフレーズは3分9秒から)
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:49:42 ID:Tbl
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:27 ID:8vK
>>17
ホルストは吹奏楽してる人なら誰でも知ってる第一組曲があるけど
一般的には一発屋なのはしゃーないか
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:49:02 ID:O8O
6三 「スケーターズ・ワルツ」(ワルトトイフェル)
1837-1915、フランスの作曲家・指揮者
ワルツやポルカなどのダンス音楽を多く作曲した
海外では「スケーターズ・ワルツ」より「女学生」の方が有名
(有名なフレーズは1分17秒から)
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:50:07 ID:dP2
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:50:24 ID:O8O
7二 「ガヴォット」(ゴセック)
1734-1829、ベルギーの作曲家・指揮者
非常に長生きで、管弦楽曲を多く手掛けている
しかし現在一般に知られているのはこの「ガヴォット」のみと言えよう
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:50:46 ID:dX6
ハチャトゥリアンが作った曲剣の舞しかしらんのやが
他に作ってたっけ?
29: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:10 ID:O8O
28: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:08 ID:BzC
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:27 ID:O8O
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:51:51 ID:O8O
8捕 「乙女の祈り」(バダジェフスカ)
1834頃-1861、ポーランドの作曲家・ピアニスト
女性作曲家で小品を35曲ほど作ったが夭折
日本では明治時代に「乙女の祈り」の楽譜が持ち込まれ、国際的知名度の割に日本では非常に有名となった
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:52:17 ID:RCP
『CLASSIC一発屋』
合計収録時間 | 01:09:41
【曲目】
1. パッヘルベル: カノン /マリナー指揮、アカデミー室内管
2. ボッケリーニ: メヌエット (弦楽五重奏曲 ホ長調 作品13-5 より) /ベルリン弦楽ゾリステン
3. ワルトトイフェル: ワルツ 「スケートをする人々」 (スケーターズ・ワルツ)
/プゥルセル指揮、ナショナル・フィル&合唱団
4. ホルスト: 組曲 「惑星」より 「ジュピター」 /ラトル指揮、フィルハーモニア管
5. マスネ: タイスの瞑想曲 /パールマン、他
6. サラサーテ: ツィゴイネルワイゼン 作品20 /ムター、小澤征爾指揮、フランス国立管
7. カバレフスキー: 「ギャロップ」 ~組曲 「道化師」 作品26 より
/サヴァリッシュ指揮、バイエルン国立歌劇場管
8. ハチャトゥリアン: 「剣の舞」 ~バレエ音楽「ガイーヌ」より /プゥルセル指揮、ロンドン響
9. ドリーブ: 「花の二重唱」 ~歌劇「ラクメ」第1幕より /デセイ
10. マスカーニ: 歌劇 「カヴァレリア・ルスティカーナ」より -間奏曲 /A.デイヴィス指揮、フィルハーモニア管
11. バダジェフスカ: 乙女の祈り /カン
12. サティ: ジムノペディ 第1番 /チッコリーニ
13. アルビノーニ/ジャゾット編: アダージョ /アンドレ
14. オルフ: おお、運命よ ~世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」
/ラトル指揮、ベルリン・フィル&ベルリン放送合唱団
15. エルガー: 行進曲 「威風堂々」 第1番 ニ長調 作品39-1 /A.デイヴィス指揮、フィルハーモニア管
TOWER RECORDS
39: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:52:59 ID:O8O
>>34
サラサーテとかカバレフスキーとかサティとかちゃうやろと思うわ
36: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:52:27 ID:ODQ
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:52:42 ID:K8M
アルカンって言おうとしたけど、よく考えたらアルカンは一発もねぇわ
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:53:18 ID:O8O
42: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:53:25 ID:O8O
9投 「カノン」(パッヘルベル)
1653-1709、ドイツの作曲家・オルガニスト・教師
バロック中期における最も重要な作曲家の1人
「パッヘルベルのカノン」として知られるが、曲名はあくまで「カノン」
(ムンクの「叫び」みたいなもん)
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:53:26 ID:ODQ
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:54:07 ID:O8O
>>43
25の練習曲と18の練習曲があるからセーフ
159: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:44:05 ID:4cp
>>47
懐かしいわ
25番の最後は貴婦人の乗馬やっけ?
161: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:45:42 ID:O8O
>>159
せやな
ワイは23番の家路が好きやった
166: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:47:03 ID:4cp
172: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:48:53 ID:O8O
>>166
これと7番は結構上手い下手の尺度になると思ってる
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:53:30 ID:RCP
ウィリアムバードはave verumの一発屋と言えるか
50: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:27 ID:21G
>>44
グレン・グールドが色々録音しとるがやっぱ知られとらんかなあ
49: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:13 ID:K8M
54: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:47 ID:23j
>>49
交響曲いっぱい作ってるで新世界もその中の一つや
55: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:55:52 ID:O8O
57: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:56:02 ID:21G
56: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:56:02 ID:pkJ
60: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:56:47 ID:O8O
>>56
クシコス・ポストはピアノで弾くと結構ウケるわ
対して難しくないけど派手に聴こえて誰でも知っとるから
58: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:56:22 ID:RCP
ダウランドとかいうFlow my tearsがデカすぎて相対的に一発屋に見える奴
63: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:57:30 ID:21G
>>58
ダウランドはスティングから栗コーダーカルテットまで現代でも非常に演奏機会に恵まれとる
214: 名無しさん@おーぷん 21/02/27(土)14:57:58 ID:ca4
59: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:56:42 ID:B8b
61: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:57:16 ID:23j
>>59
四季が強すぎるけどバロックの中では結構曲が残ってる方やで
調和のなんとかみたいなやつとか
62: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:57:18 ID:O8O
67: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)18:58:46 ID:O8O
正直スメタナ入れて良いかすげー迷ったけど入れたわ
日本でモルダウ以外の知名度低いのは間違いないやろから
73: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:01:59 ID:8vK
>>67
リヒャルトシュトラウス「ツァラトゥストラはかく語りき」はあかんか?
76: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:02:29 ID:pkJ
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:00:45 ID:8vK
70: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:01:41 ID:21G
オッフェンバックに対抗心燃やしとったスッペも日本で軽騎兵序曲以外に知られとるのあるやろか
71: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:01:41 ID:23j
72: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:01:57 ID:O8O
>>71
まさにスッペとスメタナで悩んでたくらいや
78: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:03:40 ID:9dZ
クラシックあんま興味ないけどこうしてみると聴いてて落ち着く曲多いんやな
84: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:06:21 ID:O8O
>>78
せやな
退屈でもあるかもしれんがどんなメンタルの時にも聴いててくるしゅうない
79: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:04:02 ID:23j
81: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:04:19 ID:O8O
82: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:05:09 ID:23j
>>81
アホほど交響曲作ってるハイドンも入れてどうぞ
83: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:05:57 ID:nnE
ワーグナーって大御所面しとるけどワルキューレだけの一発屋やろ
86: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:07:05 ID:21G
>>83
結婚行進曲あるやん
ニュルンベルクのやつとかもようきかれとる
89: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:08:47 ID:nnE
>>86
結婚行進曲ってメンデルスゾーンのと混同されてるんちゃう?ワイ全然聞き覚え無いねんな
後者は異論ないけど
94: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:12:19 ID:21G
>>89
メンデルスゾーンのもワーグナーのも結婚行進曲は両方有名やと思うんやがなあ
102: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:20:31 ID:nnE
>>94
今改めて調べたら聞いたことあったわ
最初上に出てきたのが変な版やった
すまんな
85: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:06:23 ID:8vK
88: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:08:45 ID:O8O
>>85
一般知名度どうやろな
一番有名なのがそれには異論ないが
90: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:09:58 ID:8vK
>>88
ディズニー好きは間違いなく知ってるやろしそれでなくてもまあまあ認知度高いと思うけど
96: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:13:38 ID:cmf
98: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:18:00 ID:O8O
97: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:15:20 ID:E9g
威風堂々(エルガー)
これ打線入りせんのおかしいやろ
99: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:18:30 ID:O8O
>>97
ワイとしては威風堂々と愛の挨拶で同じくらいやと思ってる
101: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:19:10 ID:kJr
104: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:25:15 ID:tEc
105: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:25:45 ID:O8O
>>104
あの人も入れようか少し迷ったんやけど、基本ジャズでアレもクラシックとジャズの融合って感じやし、その他もまぁまぁ知名度あるから外したわ
112: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:31:17 ID:9R2
114: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:32:10 ID:O8O
あとモンティのチャルダッシュも一発屋かなぁ
1分30秒から
115: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:33:09 ID:1zN
174: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:50:17 ID:4cp
116: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:33:45 ID:94f
ラプソディインブルーはどうやろか
あとはカルミナのフォルチュナ
143: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:39:31 ID:O8O
ラプソディインブルーについては>>105
フォルチュナは確かに知名度突出しとるな
118: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:33:52 ID:ufA
121: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:34:31 ID:t2a
122: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:34:47 ID:O8O
123: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:34:51 ID:ZSn
>>118
グノシエンヌ、ジュトヴは知ってる人多いと思う
144: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:39:43 ID:ufA
>>121>>122>>123
聴いたことあったわ
120: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:34:18 ID:ZSn
時の踊りの人はどうや 2:03から有名な部分
128: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:36:31 ID:O8O
127: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:36:25 ID:Le2
130: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:36:39 ID:O8O
132: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:36:44 ID:94f
134: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:36:54 ID:wCq
135: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:37:15 ID:ZSn
129: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:36:38 ID:3TQ
スメタナが一発屋とか目眩がする・・・
音楽多少は聞いてる人間は売られた花嫁の序曲くらい聴いたことあるやろに
137: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:37:33 ID:O8O
>>129
そんなわけでワイもスメタナに関してはスッペと入れ替えるか迷ったんや
142: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:39:23 ID:3TQ
>>137
ズッペは浅草オペラの影響で結構色んな所で流れとるからなぁ・・・
まぁ曲名や作曲者は知らん人間がほとんどかもしれんけど
141: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:39:17 ID:W9E
ショスタコーヴィチも革命だけの一発屋だと思っていたけど結構他の交響曲も評価高いねんな
なおワイにはよくわからん模様
146: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:40:00 ID:MQ1
148: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:40:24 ID:ZSn
カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲
マスカーニもおった
152: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:42:15 ID:MQ1
少なくともスメタナとオッフェンバックとワルトトイフェルは一発屋じゃないな
156: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:43:12 ID:zxb
>>152
イッチが示した定義なら3人とも入るんちゃうか
163: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:45:58 ID:MQ1
>>156
すまん今見てきたわ
じゃあ一発屋かな
でも打線には入らないと思うわ
153: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:42:42 ID:Kep
155: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:43:10 ID:ZSn
162: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:45:49 ID:3TQ
>>153
ヴォカリーズは大抵の人間は聴いたことあるはず
ラフマニノフの作曲とかは知らんやろうけど
168: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:47:27 ID:Kep
>>162
知られとらんやろね
ピアコン2をラフマニノフ言うような人多いやね
154: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:42:45 ID:W9E
171: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:47:57 ID:O8O
まあ色んな議論あってええと思うわ
ワイ自身スメタナの実績はモルダウだけに到底留まらないのは重々周知してるし
ただ「一般人が誰でも知ってて尚且つそれ以外の曲は知らん」的な感じで選んだ
176: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:51:26 ID:wCq
>>171
ツィゴイネルワイゼンのサラサーテとボレロのラヴェルは代打と控えでいいですか
179: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:53:08 ID:O8O
>>176
一般層への知名度だとええかもしれんわね
スメタナより他の曲が強い印象あったけど
177: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:52:36 ID:8vK
リムスキーコルサコフ「くまんばちの飛行は?」
182: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:55:18 ID:O8O
>>177
シェエラザードが有名かなあと思ったけどハチャトゥリアンの†(d´◔‿ゝ◔’)b† † つるぎのまいWWWWWWチュインチュインばりに音楽興味ない人には知名度抜けてるやろな
181: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:54:00 ID:Kep
一発屋言える誰でも知ってる曲あるだけで凄すぎるんだよな
それが複数ある奴がおかしいくらいだ
184: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)19:56:16 ID:O8O
201: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)20:48:48 ID:wCq
ホルストの「惑星」 ムソルグスキー「展覧会の絵」 ドビュッシー「月の光」
このへんの知名度を爆上げしたのは間違いなくこの人だと思う
202: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)20:51:44 ID:21G
>>201
ぐうレジェ
やけど作曲家として一般にはきょうの料理のオープニングが一番知名度高いかも
205: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)22:55:24 ID:1zN
一通り聞いてみたけどメヌエットええな
ネッコが死んで辛かったけど少し立ち直れそう
210: 名無しさん@おーぷん 21/02/24(水)23:11:01 ID:O8O
1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614159798/
コメント