1: 湛然 ★ 2022/12/11(日) 06:50:36.05 ID:tVyIuB4T9
「ショパンの名演盤トップ10」 英Gramophone誌が発表(機械翻訳)
ショパン ピアノ協奏曲 第1番&第2番
マルタ・アルゲリッチ /モントリオール交響楽団 /シャルル・デュトワ(ワーナー・クラシックス)
デュトワは…アルゲリッチのカリスマ性を格別に引き立たせている。アルゲリッチの光はかつてないほど明るく燃えている。ショパンの協奏曲が、その全歴史の中で、これほどいじらしい魅力と輝きと特異性を持った演奏を受けたことは稀である。
ショパンのマズルカ
アルトゥール・ルービンシュタイン(ナクソス)
ルービンシュタインのマズルカは、同様に伝説的なものである。ショパンの最も繊細で告白的な日記は、その謙虚な起源を超越し、ルービンシュタインの手にかかると、神経衰弱から輝きに至るまで、常に耳を傾けるミニチュアのシリーズになる。
ショパン マズルカ、エチュード、ワルツ集
イグナーツ・フリードマン (ナクソス)
イグナツ・フリードマンのエレガンスと華麗さは、批評というよりむしろ本を要求している。彼のショパン・マズルカの魅惑的なセレクションの中で、彼の無類のブリオは、農民の出自(2拍目のあのわずかな盛り上がり、3拍目のあの軽い、あるいは強調された-文脈によっては-ストレス)と幻想と理想化の希有の感覚の両方を可能にする。
ショパン チェロ・ソナタ
ミスティスラフ・ロストロポーヴィチ vc / マルタ・アルゲリッチ pno(DG)
「なんという気質の組み合わせなのだろう。精神は衝動的で、この音楽の感情的なチャージに寛大に反応するが、彼らはこの音楽のプレゼンテーションにおいて正確で絶対的に集中している。
ショパン・エチュード
ウラディーミル・アシュケナージ (pno)
これは非常にエキサイティングな演奏であり、技術的には完全に保証されており、必要なときには十分な詩的な感情を持っている。どのような基準で見ても品質は良い…音は即効性があり、よくまとまっていて、ほとんどのライバルディスクのものより優れている。
ショパン バラード&スケルツォ
スティーブン・ハフ pno(Hyperion)
これは驚くべきピアノ演奏であり、最高のショパン解釈で、これらの曲の偉大さに完全に対抗している。スティーブン・ハフの演奏は精神と感覚に十分なリフレッシュを与えてくれる。
ショパン・ワルツ集
ゾルタン・コチシュ pno(Philips)
若さゆえのエレンと気まぐれがふんだんにある。テンポを遅くすると、特に作品34第2番イ短調と作品34第2番イ短調でより良いものが得られる。作品34の第2番イ短調と作品69の第1番変イ長調は、テンポを遅くするとより良くなる。また、あまり聴かれることのない遺作のワルツのほとんどを楽しむことができた。
ショパンの夜想曲
マリア・ジョアン・ピリス pno(DG)
ピレスの基調は、無頓着というよりむしろ情熱である。
サロンや客間で期待されるような、自己満足の域を出ない激しさとドラマがここにある。
彼女はショパンの中心的な嵐をいかに楽しむか、周囲のあらゆる静寂や「防腐された闇」との鮮やかで壮大な、しかし歴史に残ることのないコントラストを生み出している。
ショパン ピアノ・ソナタ 2&3
マレー・ペラヒア pno(ソニー)
これは素晴らしい演奏だ。私はこの録音の実際の音質を、古いルービンシュタインの録音よりもはるかに楽しんだし、DGの最もまろやかな音の例であるヴァサーリのものと同じくらい楽しんだ。落ち着いていて詩的であり、無自覚で必然的な響きがある。しかし、ペラヒアの演奏は驚くほど刺激的だ」。
ショパン前奏曲集
ベホゾド・アブドゥライモフ pno(アルファ)
ギャラリーのそれぞれの 「絵 」は、最も気さくで説得力のあるツアーガイドによって鮮やかに解明された、独自の魅力的な宇宙を展開する…アブドゥライモフの先見的な解釈は、最高級のものと同等である。彼の隠し味は…自然な流れを損なうことなく、音色とテクスチャーを絶えず変化させる能力である…全体として、最も優れたリサイタルを締めくくる、重大な基準録音候補である。
GRAMOPHONE
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 07:04:04.73 ID:SAhoMnGr0
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 07:02:21.72 ID:bpHx0ccM0
こんなん出るとなんか言いたくなる
アルゲリッチのコンチェルトは元ダンナのデュトワより
アバド&ロンドンフィルの方が良い
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 07:19:40.60 ID:oNIoQnKY0
ショパンでポリーニの名前が出てこないとか時代なのか
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 07:28:59.06 ID:d/kWtkcf0
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 07:31:18.56 ID:d/kWtkcf0
ソナタ全集
🟡アンスネス
>>1のペライアのは全集になってない
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 07:33:35.84 ID:Jr9oh9P+0
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 07:55:30.32 ID:4FYqsUgR0
ツィマーマンのバラードが入ってないやん
どうしてくれんの
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 08:08:58.46 ID:icDhTwyM0
ポリーニのショパンなど聴きに行くほうが悪い。知らなかったとは言ってほしくない。
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 08:22:20.98 ID:RAIahMxG0
以前ならエチュードはポリーニ、ワルツはリパッティが不動の1位で、権威あるランキングほど他の付け入る隙がなかったもんだけど
アシュケナージのディスクはメロディア原盤のモノラル旧録音のジャケットになっているけど(論評は多分デッカの新録音の方)、何も知らない担当がテキトーに画像ググって貼っただけなのか、はたまた本当にメロディア盤が選ばれたんだろうか
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 08:40:11.39 ID:/fsjMDs40
118: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 12:00:07.39 ID:VTt+3+Qz0
>>23
俺的にはニキタ・マガロフだな
ルバートのかけ方がやや時代がかっているが演奏も音色も素晴らしい
25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 08:45:58.65 ID:ckuvCtB80
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 08:55:11.91 ID:jtrZpOOD0
年取ったら名盤ってよくわかんなくなったな
参考にはするけど
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 08:56:23.23 ID:VU5mKzMT0
28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:01:49.15 ID:4t9XsGS+0
ポリーニのエチュード
ツィメルマンのバラード
がないランキングなんて
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:06:32.44 ID:NY3TM0nB0
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:03:09.93 ID:hu+U8rHb0
アシュケナージのエチュードってドタドタ感が聴いてて苦痛なんだが(´・ω・`)
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:04:39.52 ID:NY3TM0nB0
>>1
ピアノ協奏曲1&2は若い頃のツィマーマンのロサンジェルスフィルとの共演が好き
あれが自分のスタンダード
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:05:08.54 ID:2YXciG740
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:25:44.09 ID:WEI3JBcV0
>>31
全然違う
特に最近のやつは個性だそうとするから余計に
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:05:42.60 ID:Xovx3dfK0
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:06:23.44 ID:hu+U8rHb0
俺は何年か前にでたレーベル超えたショパン全集で十分やな(´・ω・`)
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:07:26.50 ID:H1Nk1vt20
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:08:06.44 ID:POHrS3kt0
エチュードはポリーニで鉄板だと思うのだが
アシュケナージの名前を出すのならむしろノクターン
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:09:17.68 ID:POHrS3kt0
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:13:11.26 ID:hu+U8rHb0
ポリーニ→エチュード、ポロネーズ
アシュケナージ→ワルツ、マズルカ、ノクターン
ツィメルマン→バラード
俺はこんな感じやね
協奏曲はあえて言わん(ノ∀`)
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:18:04.70 ID:kT3nYkun0
まあこんなもの人それぞれだとは思うがエチュードはポリーニ、ロルティ、ペライアを外す意味がまるでわからない
42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:49:52.15 ID:UbOv4ZH70
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:51:00.83 ID:qVHAHAyc0
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:52:47.81 ID:EZEWaN0H0
ピリスはなんかメンタル的に健康でない音の気がして聴く気にならない。
聞いてると不安になってくる。
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 09:58:37.36 ID:MZ3a7ehH0
サンソン・フランソワの屈折したショパン演奏が好き。
52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:01:56.78 ID:ngaBGmXr0
ゲテモノだけどクラシックギターに編曲した
アルバムが好きだね 誰だったか
55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:06:15.35 ID:TZw3SRZe0
57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:09:55.34 ID:Z8mjgZs00
60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:12:34.90 ID:Z8mjgZs00
61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:28:14.00 ID:VxuRnNE20
64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 10:55:27.81 ID:dixL/7yu0
65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 11:05:55.25 ID:polOP8tR0
ラファウ・ブレハッチは人気ないのか
ポロネーズはちょっとクセが強くて好きなんだけど
68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 11:37:09.16 ID:y+r+2ieW0
69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 11:38:09.90 ID:MF9IPupS0
譜面原理主義みたいのより民族的なパッションのある演奏が聴きたいかも。そのうちみんなAIになっちゃうぞ
73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:02:00.19 ID:1QGBe+Y40
74: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:14:52.47 ID:sI0XqBUv0
英雄ポロネーズはダントツでショパンコンクールのブレハッチ
75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 12:45:17.89 ID:FmiUtqLO0
77: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:06:13.61 ID:4lZtxlzu0
なにんもわかってねぇな
ナクソスの1000円CDのショパン
イディル・ビレットが弾くショパンが至高なんだよ
全て最高
意識が持っていかれる最高の演奏だわ
78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:18:17.81 ID:FmiUtqLO0
聞き比べるならヴァレンティーナ・リシッツァの力強いショパンも、じょしのラカンパネラは至高
79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 13:49:05.70 ID:4lZtxlzu0
俺が解釈したショパン
とかいらんねん
普通に上手く弾かんかい
っていつも思う
あとショパンはやはり女のピアニストの方が良い
108: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 20:46:38.82 ID:40K/Y6900
>>79
やっぱ大部分がジョルジュ・サンドを考えて書いた曲なんかね?
82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:02:49.27 ID:vOPWUTvg0
83: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:08:36.07 ID:Dzf/yBu90
105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 20:03:49.43 ID:d/kWtkcf0
85: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:20:51.18 ID:uwFbJmgi0
88: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 14:54:47.14 ID:uiH6A5m80
97: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 16:35:49.66 ID:GY80BI1U0
>>88
楽譜見ながら聴いてると嘘ばっかり弾いてるんだわ
ホロヴィッツもそうだけど
お前らはジャズ・ピアニストかよと
でも好き
93: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 15:33:32.27 ID:Mj1suFQq0
エチュードOp. 25-1 エオリアンハープが好き
オススメの人教えて欲しい
106: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 20:04:17.02 ID:d/kWtkcf0
94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 15:45:18.92 ID:POHrS3kt0
アシュケナージのショパンはピアノの音がエレピみたいなキラキラした変わった音してる
スタンウェイにしてもこんな音出るかねと思ったもの
99: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 17:48:44.91 ID:tN+dalO20
100: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 18:21:43.84 ID:hoIj+rKy0
110: 名無しさん@恐縮です 2022/12/12(月) 02:46:18.02 ID:ePvENMVt0
アシュケナージのピアノは、中高音はコロコロキラッキラの真珠玉みたい。一方低音は無粋にドコドコいってる
まるで水面と川底を同時に表現してる、舟歌がサイコー
リズムの正確さが鬼で、舟に気持ちよく揺られてる感じ
111: 名無しさん@恐縮です 2022/12/12(月) 17:41:53.66 ID:N9nILW3l0
ミケランジェリのマズルカ集が大好きだけどミケランジェリの名盤として挙げられる事はあってもショパンの名盤として挙げられる事はないよね
ショパン好きからすればイマイチなのか
114: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 10:08:18.91 ID:42eJ+ttp0
>>111
ミケランジェリはショパンとはちょっと違うな
やっぱり相性はある
ラヴェルやドビュッシーは最高や
115: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 10:09:32.00 ID:42eJ+ttp0
119: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 12:18:08.05 ID:iM8x/fc90
ルビンシュタインの全集持ってるけどエチュードがないのでそれはポリーニで補完
122: 名無しさん@恐縮です 2022/12/13(火) 12:39:19.65 ID:U8H1Srgj0
初見でどんな曲でも弾けた超絶技巧の持ち主リストがショパンの黒鍵だけ唯一弾けずにプライドを傷つけられ完璧に弾きこなすようになってショパンの元にドヤ顔で現れた話ほんま好き
95: 名無しさん@恐縮です 2022/12/11(日) 16:15:23.99 ID:e3Zo31qR0
みんな詳しすぎてすごいな
わしゃピアニストなんてジョージウィンストンとふじこヘミングくらいしか知らない笑
1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670709036/
コメント