MENU

クラシック音楽について質問あったら答える【Part.8】

サムネ 質問
  • URLをコピーしました!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:03:23.528 ID:GUkaOUs50

タコでよければ…

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:04:17.446 ID:/SMgjj6X0

ブリティッシュロックはクラシックになりますか?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:05:06.720 ID:GUkaOUs50

>>2
入らないと思う

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:05:26.862 ID:cyY/MvYl0

ラヴェルはクラシックにふくまれますか?!

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:06:06.648 ID:GUkaOUs50

>>6
ふくまれます!

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:06:03.501 ID:wjUHkr8D0

クラシカルな音楽ととクラシック音楽の違いは?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:06:28.803 ID:GUkaOUs50

>>7
クラシカルな音楽っていうのがどういうものか分からない

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:06:50.683 ID:wjUHkr8D0

>>9
じゃあイングヴェイで

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:08:26.952 1ID:GUkaOUs50

>>10
ロックはクラシック音楽じゃない

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:07:00.293 ID:u6riVuXhp

どんな経緯でクラシック音楽を聴くようになったの?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:08:26.952 2ID:GUkaOUs50

>>11
吹奏楽部の経験がきっかけ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:12:48.343 ID:u6riVuXhp

>>13
やはり現場に居た人からするとあれだけたくさんの楽器を一緒に演奏していて聴き分けられるものなの?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:14:26.997 ID:GUkaOUs50

>>19
同じことやってるなら聴き分けられない
メロディとか伴奏とかやってること違うならその塊として認識する

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:30:12.709 ID:u6riVuXhp

>>22
映画『セッション』のような厳しい世界?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:31:44.091 ID:GUkaOUs50

>>44
セッションっていう映画見たことないから分からない
でもガチの指揮者は本当に地獄耳というかすべての人の音を認識してる
ベーム、ムラヴィンスキーなど

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:07:20.749 ID:O/mONKNy0

アニソンとボカロとVtuberが歌う曲の方が感動できるんだが

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:09:40.079 ID:GUkaOUs50

>>12
理屈っぽい聴き方が求められるようなところがあるから人を選ぶんだとおもう

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:10:28.679 ID:fzgrDz+90

室内四重奏で要らない楽器は?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:11:20.264 ID:GUkaOUs50

>>15
詳しくないけど四重奏でいらない楽器なんてないんじゃない?
もっとも基本的な形みたいなことよく聞くし

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:10:49.663 ID:PAoBde6Q0

マイナー作曲家でオススメありますか?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:12:50.634 1ID:GUkaOUs50

>>16
伊福部昭

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:11:12.674 ID:EM5cM6Ied

BIGMAMAとかどう思う?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:12:50.634 2ID:GUkaOUs50

>>17
そのバンドのなに聴けばいいの

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:17:19.420 ID:EM5cM6Ied

>>20
平原綾香でもいいや
クラシック曲に歌詞乗せて自分の歌にしてる人

BIGMAMA ”Swan Song (チャイコフスキー『白鳥の湖』) “

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:19:50.642 ID:GUkaOUs50

>>28
アレンジの仕方によるURLのはちょっと聴いてて恥ずかしいかな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:13:17.495 ID:cyY/MvYl0

文学と同じで、作った人の当時の状況を知ってるとより楽しい的な
有名どころポーランド11月蜂起にキレてショパンが作った革命みたいな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:15:36.416 ID:GUkaOUs50

>>21
朝比奈隆「伝記もいらない。評論家の作曲家論もいらない」

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:15:40.541 ID:Tsa7NJ260

クラシックの前衛的でわけわかんないピアノ曲聴きたい

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:26:38.196 ID:WPEWNN5k0

>>24
ライヒのピアノ・フェイズ良いよ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:16:35.073 ID:cyY/MvYl0

エリック・サティだな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:18:23.926 1ID:GUkaOUs50

>>26
パスカル・ロジェの演奏がよい

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:17:10.378 ID:qPWFrZCOd

クラシックの定義っていうか
何年までがクラシック扱いなの?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:18:23.926 2ID:GUkaOUs50

>>27
クラシック音楽というのは西洋音楽のルールと様式でつくられた音楽だと理解している
その枠組みでつくられたものなら現代でもクラシック音楽

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:21:01.232 ID:qPWFrZCOd

>>29
作られた時期がクラシックなんじゃなくて
様式がクラシックなのね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:19:49.692 ID:DQIP5URld

悪ボスがワーグナーを好んでるのは何で?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:20:57.971 ID:GUkaOUs50

>>30
悪ボスってのがなんのことか分からないけどたとえばヒトラーみたいにナショナリズムと相性がいいんだと思う

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:21:39.554 ID:6s1T5y9wr

クシコスの郵便馬車ってフーガなん?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:23:12.397 ID:GUkaOUs50

>>35
その曲を聴いたことが無い

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:23:54.106 ID:6s1T5y9wr

>>37
運動会の徒競走やリレーで流れるアレだぞ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:25:37.886 ID:GUkaOUs50

>>38
試聴してみたけどフーガには聴こえなかった

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:24:40.600 ID:1IKjE+p/0

すこなクラシックのジャンルと作曲家は?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:26:32.360 ID:GUkaOUs50

>>39
昔はフランス近代が好きだった気がするけど最近は古典とか古楽のような純音楽が好きになってきたかもしれない

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:28:55.942 ID:1IKjE+p/0

好きな演奏家教えてほしい

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:30:26.790 ID:GUkaOUs50

>>43
あまり特定の人のファンっていうのはない
この曲だったらこの演奏が好きって感じ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:31:08.162 ID:1IKjE+p/0

>>45
あー、それは僕もわかるなあ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:35:31.165 ID:qPWFrZCOd

ティンパニに頭から突っ込むとか
指揮者が倒れて痙攣するとか
4分30秒タクトを振るだけとか
ああいうのは何のジャンルなん?

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:36:45.024 ID:GUkaOUs50

>>49
現代音楽?

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:38:43.613 ID:1IKjE+p/0

現代音楽はあんまし聴かない?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:40:47.593 1ID:GUkaOUs50

>>52
たとえばA.ペルトとか良いと思ったけどね

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:39:20.465 ID:XgN/Q26n0

エリーゼのためにのエリーゼって結局誰なんだい!

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:40:47.593 2ID:GUkaOUs50

>>53
知らない

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:40:57.603 ID:R3Jq4Htd0

クラシックの曲って多くないと思うけどずっと同じ曲聞き続けてるの?

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:43:17.692 ID:GUkaOUs50

>>55
むしろたくさんあると思うよ1曲1曲長いし
しかも演奏によって全然違って聴こえるから無限の道

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:47:58.485 ID:1IKjE+p/0

A・コレッリの12のコンチェルト・グロッソのなかで特に好きな曲とかってある?

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:50:57.450 ID:GUkaOUs50

>>57
それきいたことない

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 08:52:40.551 ID:qPWFrZCOd

ネット史に燦然と輝く
死ぬほど下手くそなボレロ
の感想を

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 08:55:15.119 ID:GUkaOUs50

>>59
その動画ちゃんと見たことないそんな下手なのか

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 09:00:25.975 ID:qPWFrZCOd

>>60
下手なのはたしかなんだけど
ところどころにまともな奴が混じってるからコントラストがな
楽器はちゃんと揃って演奏してるからそれなりの集団だと思うんだけど詳細はなぞのまま

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 09:09:00.353 ID:qPWFrZCOd

ところで楽器は何やってたん?

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 09:22:06.994 ID:48GdbtrT0

>>62
ひみつ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 09:12:17.444 ID:PAoBde6Q0

ベルリオーズの幻想交響曲って歴史的意義は大きいけど聴いててそんなに面白くないよな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/21(木) 09:15:59.835 ID:vqJNyLfPM

>>63
逆だろ

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/21(木) 09:22:06.994 ID:48GdbtrT0

>>63
1楽章と3楽章が退屈ぎみ

なんか地震のせいか回線が不安定になったのでこれまでにするノシ

1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1710975803/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次