MENU

クラシックガチ勢のワイ氏、クラシックを語れる同志が5chにすらおらず咽び泣く

サムネ 仲間
  • URLをコピーしました!
1: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:20:37 ID:SlR

ワイクラシックガチ勢、5chにすら同志がおらず咽び泣く

ムソルグスキーやショスタコーヴィチを愛する同志はおらんのか

3: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:21:12 ID:eqQ

おるやろ結構

6: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:22:16 ID:SlR

>>3
ロシアのクラシック?チャイコフスキーやラフマニノフのピアノ作品いいよねー
ムソルグスキー?展覧会の絵と禿山の人でしょ?

ここで話が終わってしまうんや
ボリスやホヴァンシチナについて語れる同志がいない

8: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:23:00 ID:eqQ

>>6
専門板にもおらへんのか

9: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:23:23 ID:SlR

>>8
専門板に建てたワイのムソルグスキースレは閑古鳥が鳴いとるんや

14: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:24:24 ID:eqQ

>>9
はぇーかわいそ
音大の掲示板とかなら相手してくれるんちゃうか
そんなもんあるか知らんが

20: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:25:08 ID:SlR

>>14
ワイちょっとしたつてで
プロオケの奏者と知り合いなんやけど
プロの演奏家でさえボリス知らん人が殆どやぞ
いわんや音大生をやや

21: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:25:57 ID:O6e

>>20
興味無かったらそのへんは知らへんのとちゃう
高校球児がプロ野球見てないみたいに

23: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:26:06 ID:eqQ

>>20
そんな世界なんか
音大教授専用スレとかあればいいのにな

4: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:21:22 ID:0bi

俺も好きだよベートーベンとか

5: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:21:36 ID:O6e

プロムナードしかしらん

7: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:22:49 ID:SlR

ショスタコーヴィチも
バビヤールやステンカ・ラージンについて語れる人をネットですら見たことない

10: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:23:38 ID:Bwq

せんそーげーむのオーケストラ?すこ

11: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:23:42 ID:DiV

ロシア音楽はなんとなくゲテモノ扱いやな

12: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:23:43 ID:O6e

逆に展覧会の絵だけ知ってるだけでも褒めてほしいレベルやのにそれ以上語れるわけないやろ

13: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:24:21 ID:0bi

クラシックって歌詞ないからつまんねぇんだよな

63: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:37:32 ID:EY9

>>13
エズアルド おお、お前たち皆

じゃあ声楽を聴こう!

95: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:44:43 ID:EY9

>>13
ダウランド エセックス伯のガイヤルド

ダウランドとかの歌曲もええで

99: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:45:36 ID:JXy

>>95
ブリームのリュートは今聞いたら完全に前時代的やけどそれはそれでええな

113: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:48:33 ID:EY9

>>99
それは思う
楽器も弾き方も今見るとオーセンティックではないよな

123: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:50:20 ID:JXy

>>113
クラシックギターはもう完全的にセゴビアブリーム時代終わってジョンウィリアムス以降のポピュラー路線が主流やからな
周りの声聞くと今でも楽典的なカチッとした弾き方好きな層も多いけど

16: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:24:45 ID:DiV

ショスタコーヴィチは5番と9番で挫折したわ

18: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:24:58 ID:33w

ショスタコなんて5番の第4楽章の冒頭しかしらん

19: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:25:03 ID:yWo

っぱマーラーよ

22: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:26:05 ID:SlR

ショスタコーヴィチ ステパン・ラージンの処刑

何でこんな分かりやすくてかっこいい曲が無名なんや

48: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:33:34 ID:xxk

>>22
最初に引き込まれた
オ~ワッ! すこ

24: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:26:57 ID:DiV

ボリスって日本で上演されたことあるん?

27: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:27:47 ID:SlR

>>24
ロシアや東欧の桶がドさ回りでやってるけど
日本人が上演した例は二期会で日本語公演くらいやな
指揮はあのボストン時代の小澤や

34: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:29:52 ID:DiV

>>27
それならコアなファンはおりそうやな
ネットやる世代じゃないかもしれんが

40: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:31:02 ID:SlR

>>34
ちなみにコロナさえなければ2020年か2021年に新国でボリス上演する計画があったんやで
コロナで吹っ飛んで残念や

38: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:30:35 ID:pdF

魅力を分かるように伝えないと
どのジャンルでもただの厄介なキモオタやぞ

42: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:32:07 ID:F0u

妹がバレエやってた影響で少しだけ聴いてたけど
そこまで詳しくないわ

43: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:32:30 ID:PMo

展覧会の絵はラヴェル版よりピアノ原曲の方が好き

44: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:32:35 ID:DiV

ワイはブルックナーを布教したいけど
10回聞かないと良さが分からないものを人に薦めるのは申し訳ないわ

47: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:33:28 ID:SlR

>>44
ブルックナーは分かりやすい方やろ
綺麗やしオルガンを交響曲にしたみたいやし
テデウムなんか盛り上がるしワイもすこや

59: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:36:38 ID:DiV

>>47
嬉C
度々つまんねえと言われて悲しかったんや

65: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:37:50 ID:SlR

>>59
ブルックナーなら6番がええんやけど
終楽章がちょっと尻すぼみなのがな
第二楽章はブルックナーの最高傑作なんやが

46: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:33:13 ID:Le0

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613327898/
このスレの人はいかんのか ワイクラシック好きやから見てるがよく分からん名前がしょっちゅう出てるで

51: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:35:02 ID:DiV

>>46
音楽史の本にかろうじて載らない作曲家もバンバン出てきてるのが凄い

60: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:36:44 ID:SlR

>>51
ワイは音楽史でしか触れられない作曲家の作品なら


ノスコフスキ ピアノ四重奏曲

平尾 オーボエソナタ
が好きや

54: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:35:47 ID:O6e

ワイは小学校でよく聞いてたクラシックは懐かしい気持ちになれるからすこや

57: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:36:35 ID:F0u

電子辞書に入ってたドビュッシーよく聴いてた
マイクラしながら「夢」聴くと最高だった

66: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:37:52 ID:iQo

バラキレフはどうなん?

69: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:38:34 ID:SlR

>>66
ワイの趣味やないな
1番とかイスラメイとかとにかくつまらない
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲の「スラヴァ」変奏曲をピアノ独奏に編曲したのは面白いけど

74: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:39:52 ID:iQo

>>69
そうなんか
ワイはバラキレフのルーシがめっちゃすこなんや

70: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:38:54 ID:vP1

クラシック聞くのは好きなんやけど語れるレベルじゃないから
みんなすごいンゴねぇってなってROM専になる

71: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:39:25 ID:Le0

>>70
ぐう分かる 何を語ればいいか分からンゴ

82: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:41:32 ID:zcd

>>70
わかる
わからないから前スレ建てたがよく分からなかったンゴね

73: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:39:29 ID:qjl

ドビュッシー 月の光

小学生の頃掃除と下校の時間に流れててまじで好きだった

77: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:40:35 ID:zcd

>>73
ワイ糞ニワカやがこれあったかいからすこ
てか月をテーマにしたピアノ曲よきよき

85: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:42:09 ID:qjl

>>77
ワイもクラシックほとんど知らないけどこれめっちゃ好き

76: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:39:54 ID:zwr

クラシックオタクは厄介な奴いるイメージ

78: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:40:49 ID:LDu

>>76
気持ち悪い金持ちしかおらんと思ってるで
クラシックのために地下室に何千万音響システムおいてる不気味な感じ

79: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:40:51 ID:F0u

実際のところ人に押し付けるようなクラシックオタクは見たことない

86: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:43:17 ID:zwr

>>79
たまに潰しにかかる着物警察みたいな奴おる

88: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:43:34 ID:F0u

>>86
それたぶんにわか

80: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:41:05 ID:EY9

ワイは古楽がすこや😌

81: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:41:26 ID:SlR

>>80
ネーヴェルのルネサンス合唱曲シリーズだいすこ

84: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:42:08 ID:SlR

>>80
ポッペーアの戴冠

モンテヴェルディはすこか?

89: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:43:37 ID:EY9

>>84
ワイは中世ルネサンスあたりをよく聴くから
微妙にモンテヴェルディは守備範囲から外れるんや
でもええ曲多いよな

92: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:44:04 ID:SlR

>>89
ワイの耳にはモンテヴェルディはルネサンスなんやが
まあバロックとルネサンスの狭間の人よな

83: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:42:07 ID:F0u

ゲーム音楽からクラシックに入ったワイにとってとても刺さる曲だった
フォーレのシチリアーナ

87: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:43:31 ID:SlR

フォーレならピアノ五重奏曲第2番がやべーぞ
フランスの作曲家はもちろん大抵の作曲家がピアノ五重奏曲は1曲書いて力尽きるんやが
フォーレは1番でも傑作を残しているのに
それに飽き足らずこんな神品を書いてしまった

97: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:45:14 ID:F0u

>>87
めちゃ好きだわサンガツ

91: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:43:58 ID:DiV

ショスタコーヴィチの万人受けする曲ってこれしかなさそう

(ピアノ協奏曲第2番)

98: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:45:25 ID:SlR

>>91
ショスタコーヴィチの転向直後の室内楽は分かりやすいやろ

ピアノ五重奏曲

チェロソナタ

100: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:45:48 ID:Le0

>>91
ワイショスタコーヴィチ詳しくないけどこれも結構親しみやすくて好きや

(ジャズ組曲 ワルツ第2番)

93: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:44:16 ID:JXy

ワイはオケ入ってたからわかるけどクラシック好きの中でも流派色々あるからな バロック好きでロマン派一切認めないやつとかおるし

101: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:45:51 ID:Ef0

ガチ勢に言ったら鼻で笑われそうやけど小学校で掃除の時間に流れてたメヌエットすこ
今でも掃除しなきゃ(使命感)てなるわ

(ベートーヴェン ト長調のメヌエット)

102: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:45:52 ID:zwr

銀河英雄伝説でクラシック嵌まったオタクいそう
めちゃめちゃ楽しそう

106: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:46:44 ID:F0u

モンハンBGMからオーケストラに興味を持つ
→クラシックを聴きだす

107: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:46:51 ID:XN4

親がクラシック好きで一通り知ってるけどにわかやからルロイアンダーソンに逃げたわ

108: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:46:58 ID:qjl

下校の時間に流れてたクラシック好きになりがち

109: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:47:00 ID:eu6

ボヘミアンラプソディすき

110: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:47:08 ID:Fgz

最近昔みたいにショパンやモーツァルトやベートーベンやバッハみたいな著名なピアニストが生まれてないのはなんでなんや?

111: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:48:01 ID:F0u

実は生まれてるけど数が多すぎてわからんのやろむしろ

114: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:48:34 ID:r6V

音楽の幅が広がったからやない?

117: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:48:43 ID:zcd

流行りが違うから気付かへんのちゃうか?

118: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:48:50 ID:DiV

ピアニスト=作曲家って構図が崩れたからやろ

116: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)21:48:39 ID:SlR

盛り上がって嬉しいけどワイは明日仕事なので寝るやで
おやすみ
レスくれた人ありがとう

1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615465237/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次