MENU

「プーチンは悪者だよな?」の問いにロシア人指揮者が答えなかった結果wwwwwwww【独】

サムネ ロシア
  • URLをコピーしました!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 08:58:13.628 ID:hzjLLmPBd0303

ロシア人指揮者ゲルギエフ氏を解任 ミュンヘン・フィル

【3月2日 AFP】ドイツを代表するオーケストラの一つ、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団は1日、世界的なロシア人指揮者ワレリー・ゲルギエフ(Valery Gergiev)氏(68)を首席指揮者から解任した。ミュンヘンのディーター・ライター市長が発表した。

ゲルギエフ氏は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の支持者で、同楽団にロシアのウクライナ侵攻に対する姿勢を示すよう要請されていたが、期限までに返答をしなかった。

ゲルギエフ氏は世界最高の指揮者の一人とされ、年間平均275回のコンサートに出演。しかし、先週のロシアによるウクライナ侵攻開始以来、欧州各国の芸術団体から圧力を受け、一連の主要コンサートから降板させられていた。

AFPBB
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 08:59:20.052 ID:RQ1kEsY400303

これ身の安全が確実に確保されてないと言えるわけないよな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:00:41.015 ID:BzmJ/BFYa0303

>>2
普通にこれじゃねーの?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:07:52.955 ID:h2eFatIk00303

>>2
これ
ロシア悪いって言わないと良心が欠如してるみたいな嘲笑われる

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 08:59:33.218 ID:rnPfAh1P00303

スボーツと政治は切り離すのに音楽は駄目なんだな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:09:38.739 ID:wWyUyjtOd0303

>>3
アメリカなんかも今でもワーグナーと
ヒトラーを結びつける傾向があるしな
学生オケにいた頃の海外演奏で、現地からの
要請で曲を差し替えたことがある

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:00:04.645 ID:ABXAuluxa0303

本当に馬鹿な話だ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:00:05.467 ID:R4wvU+Qo00303

いじめだろこれ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:00:14.054 ID:Izu3SPjBr0303

中国にも同じことしてみろよ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:02:15.268 ID:bvdamOpO00303

>>6
これ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:00:17.069 ID:95oiGHnup0303

現代の踏み絵

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:00:44.732 ID:18LsJCmy00303

実際ロシア人が指揮するコンサートにどの程度客が入るのかって問題もあるし仕方ないだろ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:01:38.555 ID:qhdEeJRir0303

ドイツくんまたそういうこと始めるの?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:01:42.250 ID:KiqJxTLX00303

この人自体が嫌われてるとかなんじゃね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:03:00.833 ID:ATXEXNJv00303

ただの踏み絵で草

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 11:41:04.966 ID:40h+4lYyM0303

>>19
唯一の違いは踏めば本当に命に関わるってところくらいだな

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 11:42:50.997 ID:RN66QMVHa0303

>>134
戦国時代かな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:03:57.065 ID:6xuofFmU00303

まぁロシア人の活動には厳しくなるよな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:05:47.936 ID:gq80IpmXd0303

ヒデー質問だとは思うけど仕事失って元々じゃね?
サッカーチームとか貿易商とかも他の国から排斥されていってるわけでゲルギエフも当然そうなるハズだったけど特別に鞍替えの機会が与えられたってだけで

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:06:18.204 ID:6JVvT4FQ00303

“ロシア人お断り”の紙貼ってるお店もあるらしい、マジでヨーロッパの差別気質が再燃してんじゃん

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:08:06.595 ID:uO/KGCWBr0303

>>28
黒人を差別できなくなったから新しいオモチャがほしかったんだろな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:07:26.835 ID:oR7rHVZ300303

昨日か一昨日の退場といいやる事が大人気ないわ
そりゃいじめなんて無くなりませんよ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:08:43.772 ID:6JVvT4FQ00303

>>29
分かる、いい大人がやることじゃねーよな
あれで戦争止まるか?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:07:46.085 ID:Gfzra4sDd0303

ロシア人がそんなこと言ったら殺されるんだぞ
いじめじゃん

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:08:53.448 ID:DqLW36Tn00303

ゲルギエフに同情する人多いけどこのひと普通にプーチンと友達だし
支持することでロシアで恩恵受けてた人だからぶっちゃけ自業自得でしょ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:11:02.242 ID:iNION/dUp0303

>>34
だからなんだよ
友達罪でもあんの?

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:19:02.306 ID:DqLW36Tn00303

>>43
広告塔として働いたら時勢によってはパージされるよ
カラヤンだってナチ党員だったからドイツが戦争に負けたあとしばらく公職追放されたでしょ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:09:07.096 ID:Vj0WDbH/p0303

いつ戦争が始まってもおかしくないし敵国の認定もやむなし

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:10:32.703 ID:UTulre4ed0303

コロナ初期はアジア系の店襲撃してたし
やつらの差別意識は魂に刻まれてるよ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:10:52.184 ID:Izu3SPjBr0303

制裁は仕方ないかもしれんけど指揮者クビにしてもロシアは別に痛くも痒くもないしな
個人への嫌がらせ以外の意味ないよな

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:11:36.007 ID:uO/KGCWBr0303

まあでもこの人首にしないで普通に続けるのも無理だから辞めさす以外の選択しないけどな

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:14:55.222 ID:YBmiGZU000303

さすが欧州って感じある

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:17:00.233 ID:3nJbnIkqM0303

思想を持つことすら許されない時代になったのか
ロシア人狩りとかそろそろ始まりそうだな

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:30:04.002 ID:4sy+BHzGr0303

「悪者は叩いていい」という認識はセ界共通なんだな
やはり正義棒を持った連中が一番攻撃的で差別的だ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:30:50.139 ID:Vj0WDbH/p0303

芸術ってのは感情を揺さぶるものだぞ
そこに憎悪の感情が入り込んだら客も入らんし曲にも悪印象持たれる
情勢が落ち着くまでおとなしくしておくべき

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 09:57:04.216 ID:DqLW36Tn00303

政治と芸術は混ざり合うときもある
少なくともクラシック音楽ではベートーベンの作品とベートーベンが共和主義者だったことを完全に区別して語る人はそうそういない
ロシア自慢のチャイコフスキーとか後期ロマン派・国民楽派なんて民族主義の産物だし

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 10:05:44.339 ID:5VPg65C600303

前からプーチンにすごい近いっていわれてる人で、今回のようなプーチンが狂ったとしか思えない事態でも何もいえないなら干されても仕方ないんじゃないか?

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 10:44:20.380 ID:DqLW36Tn00303

つーかゲルギエフは海外の仕事失ってもマリインスキーがあるから失業することはない

マリインスキー劇場【マリインスキーげきじょう】

サンクト・ペテルブルクにあるロシアの劇場。ソ連時代は、キーロフ記念レニングラード国立オペラ・バレエ劇場(通称キーロフ劇場)として知られた。1783年同地に建てられたボリショイ(カメンヌイ)劇場を前身として、1860年A.K.カボス〔1801-1863〕設計で完成。フランスの振付家プティパが1869年−1903年首席バレエ・マスターを務め、チャイコフスキーの《眠れる森の美女》と《くるみ割り人形》、グラズノフの《ライモンダ》などを初演。ロシア・バレエ黄金時代の殿堂となった。また,ムソルグスキーの《ボリス・ゴドゥノフ》、ボロジンの《イーゴリ公》、チャイコフスキーの《スペードの女王》などのオペラもここで初演。その後も、モスクワのボリショイ劇場と並ぶロシア音楽・バレエの拠点として活動を続けている。

コトバンク
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 12:15:24.716 ID:kKUDtvnN00303

時代が違うけどフルトヴェングラーですら戦後演奏禁止されたからな
サッサと亡命した奴らやナチ党のカラヤンよりよっぽどナチスから音楽とユダヤ人を守ったのにな

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/03(木) 12:02:53.294 ID:QSueXSV900303

思想及び良心の自由とは何だったのか

1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646265493/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次