オススメ記事
【音源有り】クラシック曲名当てイントロクイズやるから誰か付き合ってくれ
1: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)17:58:19 ID:bT6Z
クラシック音楽イントロクイズやりたいんやが誰か付き合ってくれんか
出す側答える側どっちもいけるで
2: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:02:25 ID:bT6Z
誰もおらんのか?
3: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:04:45 ID:Lced
ベト7の2
4: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:05:02 ID:bT6Z
>>3
正解や!
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:05:28 ID:bT6Z
問題出したい人おったらどんどん貼ってください
それまでは適当にワイが貼る
6: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:06:48 ID:bT6Z
21: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:15:25 ID:Lced
>>6
これもベートーヴェンぽいけどわからん
23: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:16:05 ID:bT6Z
>>21
ベートーヴェンよりちょい後の人やで
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:07:58 ID:UBbb
いんとろ30秒位無音だったりするやん
レクイエムとか
8: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:08:22 ID:bT6Z
>>7
ほなイントロじゃなくて曲の一部分で
10: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:10:34 ID:xV2w
13: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:11:11 ID:bT6Z
>>10
草 クラシックとは
聴き覚えはあるけど
11: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:10:38 ID:bT6Z
16: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:13:27 ID:RHp2
>>11
あれやな、あれ
19: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:14:51 ID:Lced
>>11
ディヴェルティメントの17の3か
20: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:15:18 ID:u6Qu
>>19
君何者なんや
22: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:15:26 ID:bT6Z
>>19
正解や!
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:11:08 ID:HkwN
4分33秒!
14: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:11:34 ID:bT6Z
>>12
全部無音のやつやんけ!
24: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:16:36 ID:UBbb
>>12
草
25: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:17:23 ID:bT6Z
26: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:18:31 ID:bT6Z
21分まで出なかったら次いくで というかみんなも出してええんやぞ
27: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:21:07 ID:bT6Z
29: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:21:36 ID:Lced
>>27
これは分かるわ
木星や
31: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:21:53 ID:bT6Z
>>29
正解や!
34: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:23:46 ID:bJ50
36: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:24:32 ID:bT6Z
>>34
キエフのたいもん
37: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:24:59 ID:Lced
>>36
やっぱ「たいもん」なんか
たいもんかだいもんかどっち呼びかよく分からんわ
38: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:25:43 ID:bT6Z
>>37
どうなんやろ ワイは今まで迷いなくたいもんと読んでもうてた
39: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:26:04 ID:bT6Z
人いなくなってきたから終わるで 付き合ってくれた人サンガツ!
41: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:26:30 ID:Lced
終わるんかい
40: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:26:20 ID:bJ50
42: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:27:36 ID:tEM8
>>40
ブランデンブルク協奏曲
43: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:28:13 ID:bT6Z
人増えたしもうちょいやるか?
44: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:28:32 ID:bT6Z
45: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:29:09 ID:Lced
>>44
序奏とライオンの行進
46: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:29:36 ID:bT6Z
>>45
惜しい フィナーレの方や
47: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:29:51 ID:Lced
ちゃうわフィナーレか
全部聞いてなかったわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:30:46 ID:bJ50
これで何かわかるか?
49: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:31:54 ID:bT6Z
>>48
火星?
50: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:32:08 ID:Lced
>>49
さすがに分かるか
51: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:32:57 ID:bT6Z
>>50
30秒くらい悩んだで
52: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:33:10 ID:bT6Z
53: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)18:35:35 ID:bT6Z
ご飯食べるから今度こそ落ちるサンガツ
1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
- 社会学者「趣味を決めるのは自由意思ではなく社会階層。底辺はクラシックに出会う事すらない」←これマジ?
- ワイ「最近クラシックにハマってる」 女「えーワイ君なんかめんどくさそうww」
- 好きなクラシック音楽を5つ挙げると大体その人のセンスがわかる説
- ロシアのクラシック好きワイ、ロシア音楽について語りたくてむせび泣く
- 【悲報】萌え豚向けソシャゲさん、ついに「クラシック音楽」を擬人化してしまう
- クラシックガチ勢のワイ氏、クラシックを語れる同志が5chにすらおらず咽び泣く
- クラシックで一番有名な曲ってベートーベンの第九?
- 田舎者ってなんでクラシック嫌いなの?教養が無いからか?
- 三大一発屋クラシック作曲家「ネッケ」「ポンキエッリ」→あと一人は?
- クラシック界の一発屋を1人思い浮かべて下さい
- オーケストラに於ける「指揮者」とか言う邪魔者wwwwwww
- クラシック聞いてるやつってスノッブか権威主義なところあるよな
- 一番かっこいいクラシックの曲名←これ何?
- 【悲報】バイオリニストさん、うっかり18世紀のバイオリンを電車内に置き忘れてしまう
- 何でクラシック音楽が好きなだけで意識高い系呼ばわりされるんや?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630659499/
コメント