オススメ記事
ハラミ&ゆゆうた「ぶっちゃけピアノ大して上手くないです」←こいつらが大人気ピアニストになれた理由
![サムネ ピアニスト](https://claota.com/wp-content/uploads/2024/05/thumbnail-pianist-4.jpg)
1: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:13:31.80 ID:f4u2l/39a
謎
3: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:15:13.01 ID:fMw+Haoc0
ハラミってやつは知らんがゆゆうたに関してはピアノの上手さ求められてないやろ
4: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:18:16.37 ID:aLwJbYex0
世の中は運ってこと
5: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:19:27.67 ID:tlL0tA4i0
言うほど大人気なん運はいいなと思うけど
6: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:20:58.79 ID:f4u2l/39a
>>5
こいつらより上手いのに全く売れとらんピアニスト腐る程おるで
8: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:26:34.31 ID:WO05+Rst0
ゆゆうたは擦り寄りが上手いわ
淫夢に擦り寄り人気出して
今は加藤に擦り寄り人気出す
9: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:29:23.67 ID:f4u2l/39a
>>8
そういう事なん?
ハラミも似たような芸風やけど
10: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:34:15.06 ID:WO05+Rst0
>>9
別に擦り寄りは普通のことやけどな
0から人気出すのは 今の時代ほぼ無理や
最近のピアニストはアニソンやジブリに擦り寄ることで
人気を得てる
11: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:40:45.88 ID:dTcA+fZB0
なんならプロクラシックピアニストのほうがよっぽど擦り寄ってるけど擦り寄る先が間違ってる
まあそんなに音楽習熟する時点でほぼ確定でもともと家が金持ちやから
成り上がるための擦り寄りじゃなくて上級同士の交流のが大事なんやろな
7: 風吹けば名無し 2024/02/10(土) 21:21:48.34 ID:oZd4DiWp0
先行者利益的なやつやろ
1001: 以下、クラオタちゃんねるがオススメ記事をお送りします
- ワイ「パッヘルベルのカノン弾けます」←どんなイメージ?
- Youtubeでピアニストに「こいつ下手w」とかいう人の正体
- ワイ「はえ~このピアニスト上手いやんけ!調べたろ」→結果wwwwwwww
- ピアニスト「1日練習をサボれば自分にわかる。2日だと師匠にバレる。3日で聴衆にわかる」←これ
- ワイがピアノの先生に言われたセリフで打線組んだ
- ショパンが嫌いなんだが、この感覚わかるだろうか
- 【悲報】自称ピアニストの女さん、70代のおじいさんにストーカー行為をして逮捕されてしまうwwwwwwww
- 女性を惚れさせたい時にピアノで弾くべきクラシック曲
- 「プーチンは悪者だよな?」の問いにロシア人指揮者が答えなかった結果wwwwwwww【独】
- 高嶋ちさ子見てて思うんやが、クラシックってブランド大切やない?
- クラシック音楽鑑賞にハマりたいんやが、まずはどこから入ればええんや?
- 現役のピアニストやけど何か質問ある?
- クラシックに興味ない人でも知ってる作曲家で打線組んだ
- クソピアニストもどきYouTuber「ストリートピアノ弾いてみたwww」←これ
- クラシックにわか「月の光!ジムノペディ!トロイメライ!」ワイ「はあ……」
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707567211/
コメント